看護師のキャリアアップのひとつとして、専門看護師と認定看護師があります。
今回は専門看護師と認定看護師の違いや種類について、わかりやすくまとめていきますね。

看護師求人サイトまとめ
“派遣看護師アルバイト”

専門看護師とは?認定看護師とは?

  • 認定看護師は臨床(特定の分野に特化)
  • 専門看護師は臨床とマネージメント(何でもやるスペシャリスト)

いずれも日本看護協会がやっています。

看護師転職サイトまとめ
“看護師転職求人サイト”

専門看護師と認定看護師の人数の違い〜「専門学校卒だけど、なれる?」

専門看護師と認定看護師は、認定看護師の方が圧倒的に看護師の数が多いです。

認定看護師は専門学校卒でも大丈夫です!
学歴なんか関係なく、ばっちりとキャリアアップできますから頑張ってくださいね。

専門看護師になりたい場合は、残念ながら、大学院卒の修士が必要なのです。。
大学院が忙しいとアルバイトもどれだけできるかわかりません。いろいろな家庭の事情もあり、なかなか専門看護師の取得まで踏みきれない看護師も少なくありません。だから人数も少ないんですね。

専門看護師と認定看護師の給料(年収)の違い

給与は診療報酬が加算できるという話もあります。そして転職や年収アップの際の交渉のひとつの材料になるしれませんが、病院によりけりでしょうか。。専門看護師手当や認定看護師手当がつく大学病院などはありますが、数千円〜1万円のぐらいです。給料アップなどはあまり期待しないで、やっぱり看護を深めることに喜びを覚えて方が楽しいでしょう

認定看護師がケアに当たった場合には、診療報酬が加算されるようになっています。

と、一応、日本看護協会のサイトに書いてありましたよ。

認定看護師の種類と役割

  • 実践:個人・家族または集団への卓越した看護実践
  • 相談:看護職等へのコンサルテーション
  • 指導:看護職に対し看護実践を通して指導

専門看護師より認定看護師の方がたくさん種類があるんですよ。あなたが興味がある分野はありますか!?

  • 救急看護 (EmergencyNursing)
  • 皮膚・排泄ケア (Wound,OstomyandContinenceNursing)
  • 集中ケア (IntensiveCare)
  • 緩和ケア (PalliativeCare)
  • がん化学療法看護 (CancerChemotherapyNursing)
  • がん性疼痛看護 (CancerPainManagementNursing)
  • 訪問看護 (VisitingNursing)
  • 感染管理 (InfectionControl)
  • 糖尿病看護 (DiabetesNursing)
  • 不妊症看護 (InfertilityNursing)
  • 新生児集中ケア (NeonatalIntensiveCare)
  • 透析看護 (DialysisNursing)
  • 手術看護 (PerioperativeNursing)
  • 乳がん看護 (BreastCancerNursing)
  • 摂食・嚥下障害看護 (DysphagiaNursing)
  • 小児救急看護 (PediatricEmergencyNursing)
  • 認知症看護 (DementiaNursing)
  • 脳卒中リハビリテーション看護 (StrokeRehabilitationNursing)
  • がん放射線療法看護 (RadiationTherapyNursing)
  • 慢性呼吸器疾患看護 (ChronicRespiratoryNursing)
  • 慢性心不全看護 (ChronicHeartFailureNursing)

認定看護師になるには

1、資格を取りたい専門領域で3年以上経験を積みます!実務経験は全部で5年必要です!

2、この2つをクリアしたら、教育機関で6ヵ月勉強します。

3、で、筆記試験を受けて認定看護師になれます。キャリアアップ♪

5年毎に更新します。看護実践と自己研鑽の実績について書類審査があります。

専門看護師の種類と役割

  • 実践:個人・家族または集団への卓越した看護実践
  • 相談:看護職等へのコンサルテーション
  • 教育:看護職者に対する専門分野の教育的機能
  • 調整:保健医療福祉チームへのコーディネート
  • 研究:専門知識・技術向上及び開発をはかるための実践の場における研究活動
  • 倫理調整:個人・家族または集団の権利を守るための倫理的問題や葛藤の解決

専門看護師は認定看護師の「指導」が似ているかもですけど…「教育」に変わります。。それに加え、「調整」、「研究」、「倫理調整」が追加されます。

専門看護師の種類は次のとおりです。

  • がん看護(Cancer Nursing)
  • 精神看護(Psychiatric Mental Health Nursing)
  • 地域看護(Community Health Nursing)
  • 老人看護(Gerontological Nursing)
  • 小児看護(Child Health Nursing)
  • 母性看護(Women’s Health Nursing)
  • 慢性疾患看護(Chronic Care Nursing)
  • 急性・重症患者看護(Critical Care Nursing)
  • 感染症看護(Infection Control Nursing)
  • 家族支援(Family Health Nursing

専門看護師になるには

次の2つの条件をクリアしたら

  • 専門看護師になるには、看護系大学院修士課程修了者で定められた26単位を取得!
  • 実務研修が通算5年以上

そのうち3年間以上は専門看護分野の実務研修、このうち6ヶ月は修士課程修了後の実務研修

書類審査と筆記試験があります。で、晴れて専門看護師になり、キャリアアップ♪

5年毎に更新します。看護の実践実績や研究実績などで書類審査することになります。

頑張ってくださいね!

PS
余談ですが、特定看護師は見送られましたけど、専門的な研修を受け、一部の医療行為をできるよう、厚生労働省の審議会で了承されましたね。看護師の活躍の幅がますます増えそうです!!