ナースのみなみです。
看護師や准看護師、看護助手として働きながら、看護学校や大学で勉強することは、実は可能です!
私の体験をもとに、仕事と学校の両立について書きますので、参考になさってください(^_^)
- 看護記録 - 観たいところをタッチ♪
働きながら看護大学や看護学校に通うのは現実的!?
社会人から看護師を目指す人も、今はたくさんいます。 看護学校や看護大学の授業が終わった後や土日に、バイトをする人は珍しくありません。
学校の課題に追われながらバイトもするのは一見、難しそうです。しかし、限られた時間の中でやらなければならないという気持ちがあるので、意外とこなせてしまうものです。
また、集中力も向上しますし、いかに効率良く終わらせるかを考えながら勉強・仕事をしているので、看護にも生きてくるスキルが自然と身につくというメリットがあります。
もしも働くとしたら単発バイトは!?
実習期間中でなければ、曜日を指定してアルバイトをすることも可能です。また、実習期間中は拘束時間が長く、帰宅時間も確証を持てないので、単発アルバイトをすることがおすすめです。
大学病院などの病棟看護師なら何科がおすすめ!?老人ホーム(施設看護師)は!?
看護師免許を持っていれば、大学病院でも施設でも働くことができます。また、給与も高いので、短時間でも収入が得られるというメリットがあります。
しかし、たとえば、勤務可能な日が週に1回程度しかない場合、仕事に必要な看護技術も身に付きません。そのため、高い看護技術が期待される病棟勤務は難しいのが現状です。
大学病院であれば、外来や検査室等でアルバイトする人が多くいます。
また、施設やデイサービスは、土日のみの勤務や夕方から夜間のみ働ける人を募集していることもあるので、おすすめです。
派遣看護師と看護師のアルバイトは、どちらが待遇がいいの!?
派遣看護師のほうが、時給が高い傾向にあります。
また、派遣社員は、派遣会社と雇用契約を結ぶため、派遣会社によっては福利厚生が病院よりしっかりしているところがあります。
場合によっては、アルバイト以上の待遇を受けられることもあります。
アルバイトは、勤務先との直接雇用なので、待遇の交渉は自分でしなければなりません。病院によっては、派遣とアルバイトで仕事内容が一緒にも関わらず、待遇が違うこともあるので、要注意です。
学校に通いながらでも働くことは可能なので、自分に合った働き方を見つけられるといいですね♪