ナースのみなみです。今日は、転職を考えている看護師さんに向けて、職場を探す際に通勤時間をどう考えたらいいのか、簡単にアドバイスさせていただきたいと思います(^^)
- 看護記録 - 観たいところをタッチ♪
みんなの通勤時間はどのぐらいなの?
看護師の通勤時間は、独身や既婚、田舎や都会といった、一人一人の状況によって大きく異なります。
例えば、新卒の独身なら、病院から徒歩1分圏内の看護師寮に住む人もいますし、既婚後も大学病院などの大きな病院に継続して勤務している人なんかは、新居から1~2時間という人もいます。
都会と田舎はやっぱり違うよね?
都会は、公共交通機関を使って通勤する人がほとんどですよね。でも、東京に住んでいる人なら、自宅近くに駅がいくつかあるかもしれませんが、郊外の住宅街に住む人なんかは、バスで最寄り駅まで行って、電車に乗って、降車してから病院までまたバス…ということもあります。
また、電車の乗り換えがうまくいかずに、30分の待ち時間がある人もいますよね。駅は階段も多いので、ヒールの高い靴は避けてしまいがちかもしれません。
田舎は、電車が1時間に1本のことも珍しくありません。バスはないことも多く、車通勤の人が大多数です。田舎の大学病院ともなれば、通勤者用に大量の駐車スペースを確保していることがほとんどです。
通勤時間を取るか?条件を取るか?職場環境(人間関係)を取るか?
通勤時間が短ければ自分の時間が増えます。でも、職場と自宅が近すぎると気持ちの切り替えができないという理由から、30分くらいは通勤時間が欲しいという人もいます。
看護師は夜勤もあるので、夜勤時の交通手段も考えて、転職先を探すことが大切ですよね。長時間の残業や夜勤後にどれくらいの移動なら出来そうか、転職前にイメージすることをお勧めします。
通勤時間同様に、職場環境も大切です。常勤なら1日の3分の1を過ごす場所ですから、出来るだけ良い環境で働きたいものです。特に人間関係は職場で異なるので、事前に確認しておきましょうね♪
通勤時間が短ければいいというのは、一概には言えません。自分のライフスタイルに合わせて、転職の条件や職場環境も踏まえて、総合的に判断しましょう。何を優先して何を妥協するかは人それぞれですが、自分が一番輝ける環境に転職できるといいですね(^^)